サイトアイコン 大商会

大商会について

受付時間 9:00~17:00
FAX06-6867-1701

大商会について

概要

発足昭和8年(1933年)11月19日(学校創立46年後)
卒業生数33,980名
事務局大商学園高等学校内(TEL:06-6862-5223)
会の目的会員相互の親睦を計り学校の発展に寄与する
会の事業会報の発行、会員名簿の備え付け、周年懇親会
大商分銅杯の文化大会・スポーツ大会の開催と支援活動
役員(敬称略)名誉顧問 昭和39年卒 村田   陽(学園理事長)
会 長  昭和56年卒 松枝 建次
副会長  昭和45年卒 南出 繁 (オール巨人)
〃    昭和57年卒 富山 貴史(学園教員)
常任幹事 昭和18年卒 林 修
     昭和29年卒 濱口 富生
     昭和30年卒 喜多村 英輔
     昭和33年卒 坪倉 一夫
     昭和34年卒 草薙 義雄
     昭和34年卒 是兼 正明
     昭和39年卒 中川 昇
     昭和40年卒 辻川 隆雄
     昭和41年卒 西村 成輝
     昭和45年卒 稲垣 照夫
     昭和59年卒 志摩 裕二
     平成 2年卒 浦谷 尚侍
     平成 4年卒 真鍋 洋志
     平成 7年卒 大塚 和慎 (学園教員)
     平成15年卒 松折 広平 (学園教員)
     平成19年卒 西原 龍平 (学園教員)
幹 事  昭和30年卒 松田 道治
     昭和36年卒 應地 靖宏
     昭和38年卒 厨子 健二
     昭和44年卒 中田 実
     昭和47年卒 佐藤 安史
     昭和49年卒 村部 昌之
     昭和50年卒 福田 光男
     昭和52年卒 織田 幹範
     昭和55年卒 松岡 導明
     昭和62年卒 中西 広至
     平成 4年卒 坂本 博講
     平成 4年卒 金田 健治
     平成 7年卒 岩本 永智
     平成 9年卒 辻本 洋克
     平成13年卒 辻本 将広
     平成22年卒 瀬川 晃司
     平成24年卒 砂月 南
      

同窓会の様子

85周年祝賀会写真

平成30年10月8日ANAクラウンホテル
大商会発足85周年を記念して祝賀会を開催しました。


辻川さん挨拶

大商会会長辻川隆雄さん(昭和40年卒)挨拶。

巨人さん挨拶

オール巨人こと南出繁さんも昭和45年の卒業生のお一人です。
令和元年春の紫綬褒章を受賞されました。


the同窓会

年代の近い方々でテーブルを囲み、楽しく過ごされました。


校歌合唱

懐かしの校歌を皆で合唱し、感慨深い気持ちになりました。


林さん万歳

大商会恒例の万歳三唱でお開きとなりました。


後輩応援募金受付中!

一口 ¥2,000円以上でお願いします
郵便番号 00920-7-137674 大商会
(卒業年度、氏名をご明記下さい)
受付時間:9:00~17:00
06-6867-1701

モバイルバージョンを終了